本田歯科クリニックの訪問診療に「一日密着!出発から後片付けまで」
コラム 本田歯科のこと
2021.5.27
目次
出発準備
本田歯科の訪問歯科診療は、毎日朝9時に出発します。
何の仕事においても、事前準備は非常に重要ですよね。
当院が提供している「訪問歯科診療」においても同様で、一番時間と手間を掛けるのは事前準備と言っても過言ではありません。
その日のご予約患者さんの治療内容に合わせた器具や、診療機材を用意することはもちろん、急遽、訪問先で予定外の治療を行うことになっても対応できるように準備を行います。
様々な治療に対応する為、毎日携行する荷物の種類は小さなものを含めると、実に数百種類にも及び、一番重い診療機材では16kgを超える物もあります。
診療機器も年々歯科器材メーカーで改良が施されており、当院で使用する診療機材は大きくても旅行用のスーツケース1つ分ほどで、本田歯科クリニックが訪問歯科診療を開始した17年前と比べるとかなりコンパクトになりました。
感染リスク対策
また当院では、
感染リスクに対し最大限に考慮して、ディスポーザブル(使い捨て)の商品も積極的に活用しています。
滅菌・消毒を済ませた診療機器や器具を訪問診療車へ積み込み、いざ出発です!
出発~到着
車内で打ち合わせ
訪問診療車の車内では、前回の治療後の様子や当日の治療に関して、歯科医師と歯科衛生士や歯科助手、診療コーディネーター間で打ち合わせを行いながら患者さんのご自宅や施設へ向かいます。
ご病気の影響で体が動きにくい方や、高齢者の方へ長時間に渡る治療は心身の負担が大きくなってしまいます。
特に初めて訪問する患者さんに関しては、
現場での患者さん誘導やスムーズな治療に繋げる為、治療に関するご要望だけでなく、全身状態や基礎疾患などを事前にチーム全員で確認・共有しておきます。
診療準備~診療終了
リラックスして受診していただけるように
現場に到着!
本田歯科クリニックの訪問歯科診療では患者さんとのコミュニケーションを大変重要視しています。現場に到着したら即治療!ではなく、まずは患者さんやご家族の緊張をほぐすことから始まります。
歯科治療についてのご質問はもちろんですが、世間話や患者さんの普段の生活や趣味などについてもお伺いし、リラックスした状態で受診いただけるよう心がけています。
時折、患者さんやご家族との会話が盛り上がりすぎてしまうこともあるとか…。
それも訪問歯科診療での醍醐味ですよね。
診療終了後
機材の滅菌、翌日の準備
本田歯科クリニックの訪問診療では1日に十数件の介護施設や患者さんのご自宅などへ訪問し、診療を行います。
その日の診療をすべて終えるとクリニックへ戻り、その日に使用した診療機材や器具の滅菌消毒や片付け、補充、翌日の診療準備に取り掛かります。
また、患者さんやそのご家族、訪問先施設などへの報告や相談などの電話連絡、書類整理と様々な事務処理も必要に応じて行います。
訪問歯科診療において、各患者さんへ適切な治療やその効果を高める為には、受診されている患者さんへの指導だけではなく、そのご家族や介護関係者の方々との連携は不可欠です。
定期検診や専門的な口腔ケアについて
様々な歯科治療に対応
本田歯科クリニックでの訪問歯科診療は、様々な歯科治療に対応することが可能です。
患者さんの困っていることはもちろん、ご要望なども考慮して治療を行うため、治療期間は患者さんによって大きく異なります。訪問歯科診療に限らず、歯医者を利用される方は痛みが出てきてからご依頼される方が非常に多いのが実情です。
痛みが出てきてからの受診となると、大抵は大掛かりな治療が必要となり、治療期間の長期化、それに伴い治療費がかさみ患者さんにとって非常に大きな負担になってしまいます。
定期検診と口腔ケア
そこでお勧めするのが定期検診の受診と専門的な口腔ケアです。
定期検診と専門的な口腔ケアの受診は歯や口腔内の疾患を予防するだけでなく、口腔内の異常を早期に発見することに非常に効果的です。
初期の虫歯などの発見や予防はもちろんですが、現在の日本では30代の約8割の方が患っているとも言われている歯周病。
この頃は歯を失う大きな原因になると言うことは一般の方にも広く知られてきているように感じられますが、
最近の研究では、歯周病は認知症の発症や進行へ影響することや、全身疾患への繋がりも報告されています。
誤嚥性肺炎を引き起こす原因
また訪問歯科診療の場でよく耳にするのが高齢者の方の誤嚥性肺炎です。
誤嚥性肺炎を引き起こす一つに、不衛生な口内環境が非常に大きな原因になるとされています。
加齢や疾患が原因で体が思うように動かなくなる
▼
歯磨きなどがしにくくなり、不十分な口腔ケアになってしまう
▼
口腔内の環境悪化
▼
歯周病が進行、細菌が増える
▼
歯が抜けてしまう、細菌を唾液や食べ物と一緒に誤嚥し誤嚥性肺炎を発症する
この流れを繰り返してしまいます。
この悪い流れを食い止めるためにも、
特に高齢者の方には定期的な歯科検診と口腔ケアの受診をお勧めします。
まとめ
本田歯科クリニックの訪問歯科診療は2004年に始まり、今では年間延べ35,000人以上の患者さんの診療にあたっています。
患者さんやそのご家族、また介護関係者の方々からたくさんのご要望やご意見をいただきながら、現在もより良い訪問歯科診療を皆様へ提供するために日々マイナーチェンジを繰り返しながら診療を行っています。
ただ単に、歯科治療をご自宅や施設で提供するのではなく、ご依頼いただいた患者さんとのコミュニケーションや繋がりを大切にし、歯の健康のみではなく全身の健康、ひいては生活の質の向上にも繋げることが出来ればと取り組んでいます。
執筆者: 事務局 西
本田歯科訪問クリニック
06-6385-6480